本文へ移動

令和6年度 活動報告

オリオンキッズ×望縁響 キラキラ☆スノードームをつくろう(12月15日)

 大学生のボランティアグループ・望縁響(ぼうえんきょう)のお兄さんお姉さんと一緒に、「スノードーム」と「松ぼっくりのクリスマスツリー」を作りました。
 スノードームの中に入れるオブジェは、包み紙を開けてのお楽しみ。サンタさん・雪だるま・ツリーなど、いろんな組み合わせがあるので、何が入ってた?と見せ合う子どもたちも。オブジェをふたの裏に接着剤で貼り付けたら、くっつくのを待つ間に、松ぼっくりのツリーを作ります。色とりどりの飾りの中から、どれにしよう?と選ぶのも楽しそう。そしてスノードームの容器には、色んな種類のキラキラしたラメパウダーを。きれいに舞うように考えながら、少しずつ入れていきます。洗濯のりと精製水を混ぜてとろりとした液を作ったら、ドーム型容器の中いっぱいに入れ、オブジェの付いたふたをゆっくりとしめます。あふれだす液と逆さまになったオブジェに、ちょっと心配そうな面持ちの子どもたち…。でも、しっかりふたをしめてひっくり返したら、キラキラかわいいスノードームが完成!持って帰ってお家の人と一緒に眺めながら、楽しいクリスマスを過ごしてくれるといいなと思います☆


TOPへ戻る