令和5年度 活動報告
まちづくりシンポジウム in 折尾 地域経済人×研究者×学生(令和6年3月2日)
折尾地区のまちづくりを支援し、今後の折尾地区の活性化に向けた方向性を探る機会を創出することを目的に、地域経済人・研究者・学生の3者の視点から、これからの折尾のまちづくりについて考えるシンポジウムを開催しました。
【話題提供1】折尾のまちづくりの進捗と未来像
【話題提供2】折尾の歴史・文化の伝え方、遺し方
【話題提供3】折尾を活性化するため、私たちができること(社会教育や人的交流の視点からの提案)
講演者:岡田 紗知氏(福岡県立社会教育総合センター社会教育指導員)
折尾で学生生活を過ごした経験を踏まえ、現在の社会教育指導員としての視点から折尾のまちづくりへ期待することについて講演されました。大学生として折尾の街や人と関わった思い出を振り返りつつ、社会教育指導員として折尾または折尾まちづくり記念館で取り組める近隣地域の事例を紹介されました。折尾は教育機関が多く位置する学生の街であることから、学生をボランティアとして受け入れられる仕組みづくりとして実行委員会を設立することなどを提案されました。
また、岡田さんからは参加者のみなさまよりいただいた質問へのコメントをいただいています。下のPDFファイルをクリックしてご覧ください。
トークセッション